
共同生活援助グループホーム
共同生活援助事業所 わーぷ
|
【わーぷ概略】 平成3年、おおぞら学園で当法人最初のグループホーム「あやしホーム(男性4名)」を仙台市西部の愛子地区に開設しました。平成4年にはますみ学園から「ひろせホーム(男性4名)」、平成8年には、ますみ学園とおおぞら学園から男性2名ずつの「ふたいわホーム」を開設しました。 平成3年のグループホーム開設以来、入居者の支援は世話人が中心となって行い、開設したそれぞれの施設でバックアップをしてきましたが、平成9年に4ヶ所のグループホームを開設することを機に、『地域で生活するグループホーム入居者を専属で支援する』ことができるよう、「地域生活援助センター わーぷ」を設置しました。設置当初はますみ学園内の一室を間借りしていましたが、平成11年に愛子地区に事務所を構え、平成15年に「地域生活総合支援センター わーぷ」に名称を変更しました。 現在は「共同生活援助事業所 わーぷ』として、22か所のグループホーム、74名(男性47名・女性27名)の入居者の支援に当たっています。 生活支援個別支援計画に基づき、わーぷの支援員と各ホームに配置している世話人が日々の生活支援にあたっています。世話人の毎日の業務は食事の提供・健康管理・通院付き添い・各種手続き・相談支援業務と多岐にわたりますが、入居者が安心して生活できるよう気を配り、特に食事の提供は栄養面を考慮しながらも家庭的な献立を工夫し、衛生面にも配慮しています。また、健康管理ではかかりつけ医への定期通院だけではなく、定期健診を実施し病気の早期発見・早期治療に努めています。居室を含むホーム内の衛生面や設備面など生活環境に関しては、世話人とサービス管理責任者が入居者と相談しながら快適な生活ができるよう配慮しています。 就労支援入居者の皆さんの日中活動は、仕事をしている方や福祉サービス事業所に通われている方など様々です。わーぷではそれぞれの就労先や活動場所にサービス管理責任者が定期的に訪問し、本人の状況確認だけではなく、雇用主や現場の責任者とも問題点や課題について就労や活動の状況について話し合っています。現在、仕事や外部の日中活動をしていない方は、わーぷの作業所に来ています。近隣のお寺と契約を結び、曜日ごと・季節ごとに交代で除草作業を頑張っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
行事・余暇支援
年間の行事として、入居者に選択して参加していただく季節ごとの日帰り外出や入居者と職員全員での一泊旅行やクリスマス会などを企画・実施しています。また、休日にはそれぞれ好きなところに外出しており、要望のある入居者には世話人や支援員が付き添いをしています。グループホームに入居したばかりの頃は、近くのコンビニやスーパーまでしか出かけなかった皆さんも、生活リズムが確立しホームの生活に慣れてくると、多くの人が週末の外出を楽しみ、映画や野球観戦、釣りやコンサートなど趣味の幅や行動の範囲も広がっています。 ここ数年はグループホームごとに計画を立て、自分たちだけで、あるいは職員が付添をして岩手県や福島県、東京ディズニーリゾートへ旅行に出かけています。
わーぷの年間行事予定(平成27年度) | |||
実施月 | 行事名 | 行先・内容 | |
5月 | 春の日帰り外出 |
(宮城県松島町) |
![]() |
6月 | 一泊旅行 |
(福島県いわき市) |
![]() |
7月 | 夏の日帰り外出 |
(仙台市) |
![]() |
10月 | 秋の日帰り外出 |
(仙台市) |
![]() |
12月 | クリスマス会 |
(仙台ロイヤルパークホテル) |
![]() |
12月 | 餅つき大会 | 町内の会場を借り、みんなでうすと杵で餅をついてあんこ餅やお雑煮をお腹いっぱい食べました。 |
![]() |
2月 | 冬の日帰り外出 |
(宮城県山元町) |
![]() |
共同生活住居
居住地名称 | 男性 | 女性 | 開設年月 | |
ミント |
2名 | 2名 | 平成3年4月 | |
ひろせホーム |
4名 | 平成4年4月 | ||
ふたいわホーム |
4名 | 平成8年4月 | ||
きたはらホーム I |
2名 | 平成9年4月 | ||
すいめいホーム |
3名 | 平成9年4月 | ||
開成ホーム |
4名 | 平成9年4月 | ||
つくしホーム |
4名 | 平成9年4月 | ||
やまと |
4名 | 平成10年4月 | ||
コメット |
4名 | 平成10年4月 | ||
ホームばんざん |
2名 | 平成10年4月 | ||
ラビットⅡ |
2名 | 平成11年4月 | ||
マロン |
4名 | 平成12年4月 | ||
おちあいホーム |
2名 | 2名 | 平成12年4月 | |
ひまわりホーム |
4名 | 平成12年4月 | ||
カインド |
3名 | 平成13年4月 | ||
メロディ |
4名 | 平成14年4月 | ||
サンサン |
4名 | 平成15年4月 | ||
きたはらホームⅡ |
2名 | 平成18年4月 | ||
ラビットⅠ |
2名 | 平成20年4月 | ||
グレープ |
2名 | 2名 | 平成21年4月 | |
メイプル |
3名 | 平成25年4月 | ||
おれんじ |
3名 | 平成25年4月 |
職員構成
職 名 | 人 数 |
管理者 |
1名(兼務) |
サービス管理責任者 |
4名(兼務) |
世話人 |
19名 |
生活支援員 |
7名(内兼務4名) |
事務員 |
1名(兼務) |
パート支援員 |
1名 |
※わーぷの実人数 |
28名 |
|